●なごみライフ訪問看護ステーション
06-6940-6823
●なごみライフケアプランセンター
06-6940-6824
人と人の「和」を大切に心が「和む」
支援を目指します
訪問看護師 ★ ケアマネジャー
募 集 中
勤務時間 AM 8時45分 ~ PM 17時
看護師さんは土日祝勤務可能な方❣
残業はほとんどありません。
詳細は直接ご連絡くだい。
📞 06-6940-6823
mail nagomicompany@gmail.com
最寄り駅 JR環状線 西九条駅 徒歩5分
阪神なんば線 西九条駅
住所 大阪市此花区西九条3-7-11 日伸第3マンション1F
~ あの会社はこうして生まれた ~
http://www.firstep.jp/oneyear/archives/2348
会社設立 FirstStep
http://www.firstep.jp/oneyear/
(関連会社 中央会計 http://www.chuokaikei.co.jp)
*専門の看護師が利用者様のご家庭を訪問します。
*在宅での生活が「安全」に「安心」して送れるよう
に、ご家庭での生活上の困り事、心配事を丁寧にお
聴きします。
*看護の専門家の目で病状や療養生活を観察します。
*適切な判断に基づいて見守り、ご利用者・ご家族に
分かりやすい言葉・方法でケアとアドバイスをご提
供します。
*もちろん、医師や関係機関と密な連携を図ります。
*その他、さまざまな在宅ケアサービスの概要、使い方について、ご提案します。
今、日本の社会情勢、医療情勢はめまぐるしく変化しています。
病気になって病院へ入院していても治療が終われば即退院。患者さんも家族も
「まだ、家に帰る(帰す)のは不安」と思いながらも退院しているのが現状です。
そんな不安を抱えて病気や介護と向き合う方々が「安心」して自宅(地域)で過ごし、
自分らしく健康に生きることをサポートするために地域全体での組織作りが
活発になっています。
なごみライフ訪問看護ステーションは“住み慣れた家(地域)で暮らす”ことを
サポートするために2011年12月に開設しました。
高齢、お一人暮らし、障がい、たくさんの不安や心配を抱えながら
過ごしておられる方を支えていくことを使命とし、また、住み慣れたご自宅や環境で、
心から安心できる家族や友人に見守られながら静かに生命の終わりを
迎えられるようサポートします。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
世界に類を見ない超高齢化・少子化を迎えた日本の社会福祉情勢は今、危機的財政難の中、めまぐるしく変化しています。
老々介護、独居の認知症の方、病気を抱えた主介護者などなど・・・
地域全体で支えていかなければ儘ならない状態で暮らしておられる方がたくさんいます。また、医療機関の在院日数減少に伴い、医療依存度の高い療養者も行き場を見つけられず困惑しているのが現状です。
一方、在宅支援で医療・福祉の連携が強く謳われながら、実際には介護支援では手に負えなくなった状況下で初めて訪問看護を導入したり、かかりつけ医や専門医と十分な情報交換がないまま支援しているのが現状です。
これらは一重に訪問看護の利用方法を知らないことが要因と考え、株式会社 和は居宅介護支援事業所と訪問看護ステーションを併設しました。
なごみライフケアプランセンターは、地域に関わるすべての人に「安心」「安全」「ありのまま」の生活を生き生きと営んでいただけるよう支援します。
また、予防的観点を重視しつつ、医療依存度が高い方への適切な医療サポートを行えるよう、訪問看護ステーション、在宅支援診療所、医療機関と密接に協働します。
なごみライフケアプランセンターは、地域で暮らす高齢者を私たちの人生の先輩と敬い、生き方を尊重します。
また、老いに伴うさまざまな衰えの中でも「自立」した生活を維持、または取り戻せるよう、地域ネットワークを構築していきます。